Quantcast
Channel: mitakeつれづれなる抄
Browsing all 810 articles
Browse latest View live

ラジオ聴取率調査週間

 今、CBCラジオを聞いていると「夏の陣、ハァッ!」といジングルがよく聞こえます。  年二回のラジオ聴取率調査週間によるもので、番組からのプレゼントを多く用意して、リスナーをひきつけようとする作戦。  民間ラジオはスポンサーで成り立っていますので、そのスポンサー向けに、この局はどのくらい聞かれているかを示す資料を作らねばなりません。  CMやタイム料金(番組の放送料金)の基礎になるものです。...

View Article


閏秒

 このところ、ラジオ聞いていると、よく話題に出ていますが、今年、7月1日に閏秒(うるうびょう)というものが挿入されます。  つまり、今年2015年7月1日は、1秒だけ長い日になり、1日86401秒になります。  なんで閏秒などというものがあるか、ざっくり言えば、かつては地球の自転を基準とした一日という長さが求められ、それを24分の1、さらに60分の1、60分の1で、1秒の長さを求めました。...

View Article


腰かける際は、脚を閉じましょう

 20日の弊ブログ記事「脚を組むのはよくない」に関連してです。  電車の中で見かける、みっともない座り方で、男性でよく見かけるのが、脚を広げて座る人。  あれ、なんでひろげるのでしょう。  脚を広げると、当然膝の間隔が広がります。  すると、隣の方の膝と当たります。  脚を組むのは、多分に姿勢の悪さから来ているものですが、脚をひろげるのは、どうなのだろう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

名古屋市バス郊外系統で終車延長

 6月26日中日新聞記事からです。名古屋市交通局のバス(つまり市バス)の郊外を走る系統において、忘年会シーズンである今年12月に終車延長を試験的に延長するとのこと。 記事スキャナ画像  市バスの最終発車は、おおむね23時台ですが、乗客の少ない系統では21時台又は22時台で、地下鉄に接続している郊外の系統の多くも、このくらい。...

View Article

箱根山で観測史上初の噴火

 今日は、神奈川県西部が騒々しかったです。一つは、東海道新幹線で油を撒いて焼身自殺した事件。もう一つは、箱根では早朝から有感地震が連続して、白い沈降物が火山噴出物と確認され、昨夜、ごく小規模の噴火が起きていたと気象庁が発表しました。  箱根山の火山観測が始まって、初めての噴火だそうです。  このため、箱根山の噴火警戒レベルを3に引き上げ、大涌谷の半径約1mの範囲において避難指示。...

View Article


京都市下鴨神社のマンション計画・歴史学者団体から中止を求める

 京都新聞web版記事からです。京都市左京区の下鴨神社で計画されている、マンション建設について、全国の歴史学者や考古学者らでつくる「文化財保存全国協議会」は6月29日、建設の中止を求める決議文を京都市長に提出したとのこと。 記事リンクです。こちら  記事によれば、計画されているのは、マンションだけではなく、大型倉庫の建設も計画されているようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

閏月

 昨日は、閏秒挿入で大きな話題になりました。  弊ブログでも事前に閏秒について書きましたけど、その際に、旧暦では閏月というものがあることを書き、それに対してコメントで昨年初めて知ったと頂きました。  今日は、この閏月について書きます。こういう暦の構造、好きなので。  太陰暦とは、月の運行を基にする暦で、月は地球の周りを約29.5日で一周します。  29.5日ですので、これを12倍すると354日。...

View Article

旧暦2033年問題

 前回の閏月に関連して。  旧暦の月名(何月とかいうもの)を決めるにあたってと閏月の決め方は、二十四節気を用いると書きました。 この原則通りに旧暦の月名を決めていくと、2033年(平成35年)に破綻するというものです。 さすがにこれは、暦の資料では気付かず、インターネットを初めて、知りました。 詳細な説明は、国立天文台のサイトです。こちら。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地下鉄東山線終電延長一年

 中日新聞朝刊7月5日記事からです。  名古屋市営地下鉄東山線の終電時刻が延長され、その効果を検証する記事がありました。  名古屋の夜は早い、ということから、栄などの繁華街賑わいを創出するための東山線、終電延長。  お客さんの乗りは、いいですが、その効果は未知数とのこと。 記事スキャナです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

車両故障よりも分岐器が破損したのに進行可能となったのが気になる

 本日の中日新聞朝刊記事からです。  6月に名鉄名古屋本線岐南駅で発生した、駅に停車すべき普通列車の電源が落ちて、オーバーランした「事故」で、今後の対応マニュアルをまとめたとのことです。  そもそも車両の担当者は、電源喪失は想定していなかったとのこと、どこかの発電所のようなことを仰っています。 記事スキャナ。...

View Article

自転車の速度違反取り締まり

 京都新聞web版記事からです。滋賀県草津市で、自転車に対する速度取締まりを行ったそうです。  増える自転車事故防止で、安全運転へのよびかけでもあるという。 記事こちら  場所は、草津市追分南6丁目で、新設駅ながら駅乗降人員が滋賀県でも10位に入る勢いの南草津駅近くの住宅地坂道道路。 日頃から、下り坂ゆえか速度を出す自転車が多く、草津署員がスピードガンを手に持っての計測。...

View Article

ポートライナーで動物列車運行

 神戸新聞web記事からです。神戸市の三宮から出ている、新交通システムポートライナーで、動物たちと触れ合う「動物列車」が11日、運行されたとのことです。 記事こちら・リンク先に動画もあります。  ポートアイランドの二期地区にある「神戸どうぶつ王国」の開業一周年記念として、同園と神戸新交通(ポートライナー)の共同企画とのことです。  なかなか楽しい企画ですね。...

View Article

JR西日本でホームベンチにも優先席

 神戸新聞web版記事からです。JR西日本は、兵庫県内の駅ホームベンチに優先席導入を進めているとのことです。 電車名だけでなく、ホームでも座席を必要とする方に快適に過ごしてもらおうとの狙い、だそうです。 記事こちら  今年2月に初めて導入を開始したそうです。 一目で分かるように、電車内の優先席とおなじような緑色のデザインのカバーをかけているそうです。...

View Article


祇園祭と台風が重なった

 台風11号が、先ほど四国室戸岬付近に上陸したそうです。この先、四国を縦断して瀬戸内海を経て本州中国地方を縦断して、あすの夕方には日本海へ出るとの予報で、今年初の本土上陸大夫となりました。  しかし日付が悪かった。今日は7月16日。京都市での伝統行事である、祇園祭山鉾巡行の前祭(さきのまつり)である、17日を前にした宵山が本日。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハリケーンから台風へ

 台風11号(T1511)は三重県南部など近畿地方から中国・四国地方にかけて大きな被害を残して、日本海へ過ぎていきましたけど、天気図にはもう既に次の台風12号が現れています。 気象庁サイトより。  この台風、実は米国産というか、ハリケーンになるべく熱帯低気圧が台風に進化したもの。  そもそも、台風というのは、熱帯低気圧のうち、ある程度以上の風が吹き、ある範囲内にいるものです。...

View Article


京都市の三条通・祇園祭の後祭山鉾巡行復活に向けて電線地中化要望

 祇園祭の山鉾巡行前祭(さきまつり)は、17日に台風の影響で、土砂降りの中、無事実施されました。 ネット中継を見ていましたけど、雨が降っているようには見えましたが、そんな土砂降りとまでは見えず、それがwebカメラの特徴でしょうか。 土砂降りは夜まで続き、京都市内の市街地周辺でも山沿いの地区に、避難勧告などの情報が出たほどです、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青陽会能を拝見しました

 本日は、名古屋の観世流能楽師で構成される定期能「青陽会能」を観てまいりました。 定期能ですが、今年2回目。 余計なことですが、謡・仕舞を稽古する方が減っているのに連動するかのように、青陽会能の上演回数も減り、今年は僅か三回。その三回も能は一番か二番と、かつてに比べれば随分縮小されました。 私が能を観始めたころは、年4回で、毎回能が三番狂言一番でした。 今日の上演曲目。演者名の敬称略。 仕舞...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海地方が梅雨明け

 昨日、「東海地方の梅雨が明けたとみられる」の発表がありました。平年より1日早く昨年よりも同じく1日早い梅雨明けです。同じ昨日は近畿地方と中国地方の梅雨が明け、一昨日は関東甲信越の梅雨明けで、本州は東から梅雨が明ける、不思議な現象です。  あくまで「梅雨が明けたとみられる」であって、実際に梅雨の現象はもう少し前に明けたように感じます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

般若面は出ませんが

 7月26日は、このところ、毎年夏の恒例となっています、名駅薪能があります。  会場のタワーズガーデンにも、PRのポスターが出ていますが、このポスターは般若の面が大きくデザインされています。  しかし当日の演目では、般若面を用いる曲はありません。  26日の能は、観世流宗家による船弁慶です。...

View Article

2016年元日は津軽海峡線は終日運休

 北海道新幹線の開業を前に、在来線との共用区間となる、海峡線新中小国信号場~木古内駅間での信号システムを実際に新幹線との共用システムに切り替えた試験を行うため、青森駅~函館駅間の愛称津軽海峡線を走行する旅客・貨物列車全てを運休にするとのことです。 鉄道コム記事から。...

View Article
Browsing all 810 articles
Browse latest View live