警察は市民の要請では動かないらしい
既にいろいろなメディアで報道されていますので、ニュースソースは省略しますが(単に新聞記事スキャナするのが面倒かも)、東京都武蔵小金井市でタレント活動している女子大生の方が、そのファンとみられる男に刺された、という事件がありました。 事実関係をまとめますと、5月21日の夕方、東京都武蔵小金井市の路上で、若い女性が刃物で多数箇所を刺されて、意識不明の重体。...
View Article科学は結論ありきではない
このところ、弊ブログのアクセス数が上がっているようです。管理画面によれば、「サミット 迷惑」での検索キーワードでアクセスされるのが多く、迷惑に感じている方が結構いらっしゃるようです。ちなみにYahooで「サミット 迷惑」で検索すると、弊ブログの2月の記事が先頭にヒットします。...
View Articleマスコミ的にはサミットは関心があるのだろうけど
今日は、別の内容を書くつもりでしたが、またまた伊勢志摩サミットがらみで毒を吐かせてください。 伊勢志摩サミットはいつが本番なのか知らないけど(調べる気にもならん)、その時期が近づいているそうで、昨日の名鉄名古屋駅構内改札内に「G7・・・KINTETESU・・・」と書いた紙を持って立っている人がいました。 サミットは、G7なのですか。...
View Article名古屋ボストン美術館2019年3月に閉館の方向
5月25日中日新聞朝刊記事からです。金山の名古屋ボストン美術館が2019年3月に契約満了により閉館する方向となったことが明らかになったそうです。 名古屋ボストン美術館は見学に行ったことは無く、美術関係は不案内ですので評を書く立場ではありませんが、開館当時のニュースを覚えており、そのずさんというか綱渡りのような契約内容が気になっていましたので、このニュースは「へぇ」と思った次第です。 記事...
View Article舛添さんが都知事を辞めたら都バス24時間運行は復活するのだろうか
東京都知事舛添さん、東京都知事の定例記者会見、単なる東京都政の記者会見なのに、このところマスコミ全国放送で大きく注目されています。 精査しますや、第三者の目で厳しくは、今年の流行語大賞の候補に入るかもしれません。...
View Article震災の風化を感じる記事かも
神戸新聞web版からです。灘区の神戸大学で、熊本地震のメカニズムや被災状況を今後の防災に生かす講演会が開催されたそうです。 記事:神戸大で熊本地震の講演会 「兵庫県でも備えを」 神戸市は21年前、大震災がありました。私はかつて神戸によく出向いていましたので、神戸は我が地という感覚、地震の被害、すなわち震災もよく記憶しており、私の中で風化していることは無いつもりです。...
View Article京都のつえ屋さん・欧州に進出計画
京都新聞web版記事からです。京都市の「つえ屋」さんは、京蒔絵などの伝統技能を施した高付加価値商品杖を海外の富裕層に売り込む計画なのだそうです。 記事:伝統技法のつえ世界に 京都の「つえ屋」、欧州など進出計画...
View Article「前」は分かりにくいものです
安部首相が、消費税増税引き上げを再度、延期するそうです。 その理由が、今はリーマンショック前の状況に似ている、とかで、増税実施を再度延期するそうです。 消費税増税やリーマンショック前云々ではなく、この「何々の前」というのは分からないもので、後になって、「ああ、あれが前の出来事だった」とわかるものです。 よく言われる、先に分かれば苦労せんわ、というものですね。...
View Article京都市営バス・入庫車両で乗客閉じ込め等で委託先に指導4件
京都新聞web版からです。京都市営バスは、委託先のバス事業者に対し、再発防止や原因究明を求める指導が2015年に4件あったことを明らかにしたとのこと。 この指導には、寝ていた旅客を乗せたまま車庫に入り、閉じ込めてしまった事案もあるとのことです。 記事:寝ていた乗客バス内に放置… 京都市交通局、委託先に指導4件...
View Article新名神の橋げた落下事故で橋げた撤去に一年
神戸新聞web版からです。去る4月22日に起きた、神戸市北区での新名神高速道路の橋げた落下事故。落下した橋げた撤去に一年かかり、それから工事再開で、その分開通は遅れる見通しとのことです。 記事:落下の橋桁撤去に1年 新名神工事再開は来春以降...
View Article名古屋城天守閣木造復元・市民62%が賛成
名古屋城本丸御殿の復元工事が進む中、藩主の私的な応接や宴席に使われた対面所と、食事の配膳などが行われた「下御膳所」の一般公開が始まったそうです。 日経記事:名古屋城の本丸御殿公開 市民ら、ふすま絵に感嘆 そんな本丸御殿の一部公開が始まった1日、天守閣の木造復元についての市民アンケート結果が公表され、木造復元に対して市民の62.1%が賛成とのことでした。 中日記事:木造復元、62%が賛成...
View Article政治活動と個人の行動が曖昧
京都新聞記事からです。滋賀県議会のY議員が静岡県熱海市の美術館視察目的としながらも熱海から100km以上も離れた、浜松市のリゾートホテルに宿泊したとする領収証を添付していた問題で、視察先美術館は浜松市の美術館だったと訂正。さらに、JR乗車券購入の領収証の一部に私的に購入した切符があったとのことで、その分を減額訂正したとのことです。...
View Article東海地方まで梅雨入り
気象庁は昨日午前に、九州・四国・中国地方が梅雨に入ったとみられると発表があったのに続き、午後に入って、近畿地方と東海地方が梅雨にはいったもようとの発表がありました。 水の季節ですね。 週末までの天気予報では、この週末から週初めにかけてぐずつく模様ですが、その後がまた雨予報が無く、梅雨入りは遅くなるとの予想が出ていましたが、あっさり梅雨入りの発表。...
View Articleスクランブル交差点の歩行者信号による自転車進入は全国的
久しぶりの交通安全カテゴリです。スクランブル交差点というのがありますが、交差点、車道の全方向に対して赤・停止を現示し、交差点内全方向の歩行者信号に青・進むことができるを現示もの。 このスクランブル交差点の横断歩道は、自転車の走行は認められておらず、自転車が車両として通行する場合は、自動車用の信号に沿って進行しなければなりません。...
View Article居住地要件で居住実態が無く当選無効
京都新聞web版記事からです。昨年の京都府城陽市議選で初当選したI氏が選挙区に居住実態が無いとして当選を無効とした京都府選管の裁決取り消しを求めた訴訟で、最高裁は6日までに上告を棄却する決定をしたとのこと。 記事;「居住実態なし」で当選無効、京都城陽市議の上告棄却...
View Article熊本地震を受けて名古屋城石垣の調査
神戸新聞web版記事からです。名古屋市は熊本地震で熊本城の石垣が崩落したことを受け、名古屋城の石垣の状況や崩落する危険性の調査を2016年度中に行うと発表したとのこと。 名古屋城の話題ですが、最初に神戸新聞webで見ましたので、こちらをニュースソースとしました。 記事:市が名古屋城の石垣調査へ 熊本城崩落被害受け...
View Article新元素・原子番号113番の名称は「ニホニウム」
神戸新聞web版からです。昨年末に神戸の理研(理化学研究所)が命名権を得た、原子番号113番の新元素、仮称「ウンウントリウム」は、「ニホニウム」となるです。 記事:新元素の命名は「ニホニウム」 日本初、113番 昨年は理研の某研究でゴタゴタがありましたので、新元素の命名権が日本の理研に与えられたのは大きなニュースでした。...
View Article原宿駅新駅舎とホーム増設
昨日の神戸新聞web版からです。昨日の新元素とどちらにしようかと迷った記事です。 東京オリンピックで利用客が増えると予想される、東京都内のJR東日本山手線原宿駅。新駅舎建設で出入り口を増やし、現在外回りの明治神宮側にある臨時ホームを常設化するとのことです。 記事:東京五輪前に原宿新駅舎 出入り口増、混雑緩和へ...
View Article名鉄名古屋駅北改札の部分を閉鎖する方向らしい
昨日、中日新聞記事からです。リニア中央新幹線名古屋駅開業による名古屋駅周辺整備で、名鉄名古屋駅の北改札につながる半地下の広場は閉鎖する方向だそうです。 記事スキャナ。 「乗り換え広場」閉鎖とありますが、乗り換え広場なんて名称、初めて目にしました。 記事の文章から多分、名鉄名古屋駅のホーム北の端の階段から続く改札階のことだろう。 旧国鉄が、この乗り換え広場を整備したものらしい。...
View Article傘の日に思うこと
昨日は、傘の日でした。「傘の日」とは、この6月11日が、暦の雑節である「入梅」となることが多いことから、日本洋傘振興協議会が1989年(平成元年)に制定したものだそうです。...
View Article