東京都電車(都電)荒川線に愛称「東京さくらトラム」・愛称は必要なのか?
ツイッターで知りましたが、東京都交通局電車(都電)の荒川線に愛称が付けられたそうで、その名は「東京さくらトラム」だそうです。鉄道新聞が報じております。 記事:都電荒川線の愛称が「東京さくらトラム」に決定 荒川線は、荒川区の三ノ輪橋停留場から王子駅前、大塚駅前を経て、新宿区の早稲田停留場までを結ぶ12.2kmの軌道法の路線。...
View Article高速道路に「特別転回」という制度があるそうだ
乗り物ニュースからです。日本の高速道路に「特別転回」という制度、制度と言いましょうか、取扱の規定があるそうです。 記事:高速道路「特別転回」とは? 目的地を通りすぎたときに覚えておきたい対処法 乗り物ニュースは、交通一般の情報ですので、こうした道路の情報もあります。...
View Article高知県土佐郡大川村で、村議会を廃し町民総会設置を検討
昨日のCBCラジオニュースで報じておりましたが、高知県土佐郡大川村で村議会を廃し、住民総会の設置を検討しているそうです。 検索したら毎日新聞記事が見つかりました。 記事:高知・大川 村議会を廃止、「町村総会」設置検討を開始 この大川村は、離島を除くと全国人口最少の村で、2016年10月1日現在の住民基本台帳人口では387人。...
View Article名古屋市中心部の通り名に三重県の地名があるのはなぜ?
昨日のCBCラジオ、丹野みどりのよりどりっ、で地理好きに興味深い内容がありました。 こんな内容です。リスナーからの質問で、「名古屋市中心市街地の通り名称に三重県の地名があるのは何故ですか?」に答える形で。 名古屋市市街地の中心部には、桑名町通、長島町通、伊勢町通、という通り名称があります。 画像はともにグーグルSVより。 答えは至極簡単。簡単なのは、私にとっては、ですが。...
View Article高速道路のトンネル入口は斜めが多い
乗り物ニュース記事からです。乗り物、とはいいながら、今回も道路に関しての情報。 高速道路のトンネル入口が斜めになっているワケとして、その考察についての記事がありました。 記事:高速道路のトンネル入口が斜めになっているワケ 渋滞にも効果あり? 高速道路のトンネル入口が斜めになっているのはなぜか、ということで、考えてみれば、高速道路トンネルは斜めになっているのが多いような気がします。...
View Article電車区間の時刻表と列車区間の時刻表
東洋経済オンライン記事からです。相鉄(相模鉄道)の都心直通(東京都内直通化)事業で、開業の際には時刻表がピンチになるという記事。 記事:相鉄のJR直通化で「時刻表」が大ピンチ? どういうことかといえば、相鉄線は横浜駅を起点として、横浜市西部を通り、海老名と湘南台へ向かう純通勤鉄道路線です。...
View Articleバス大遅延
自宅近くを通る、名鉄バス光明寺線。一宮市内では、真清田神社の駐車場入口を通ることから、正月は駐車場待ち行列の影響で大遅延となることを毎年一回は書いております。 本日は、一宮市街地で「杜の宮市」が開催されました。 ひょっとして?という思いで午前の便に乗りましたところ、お正月ほどでもないですが、駐車場待ち行列にはまりました。 図を使いまわしですが、こちらの地図でお話します。...
View Article祇園祭(山鉾巡行)もクラウドファンディング
朝日新聞web版記事からです。京都の祇園祭で、一連の山鉾巡行の行事に、インターネットで出資者を募る「クラウドファンディング」を始めて採用するとのことです。 この費用で、巡行の警備費用や保険料の一部に充てようということだそうです。 記事:祇園祭もクラウドファンディング 運営費増え出資者募集 京都新聞にも記事がありました。 記事:>祇園祭にクラウドファンディング 京都、警備費募る...
View Articleおんたけ2240スキー場・7月以降の管理者が未定に
ツイッターで知った情報ですが、長野県木曽郡王滝村のスキー場「おんたけ2240」が、5月の最終営業を終え、7月以降の管理者がいなくなるそうです。信毎(信州毎日新聞)の報道です。 記事:7月以降 管理者が未定 王滝村のスキー場「おんたけ2240」 王滝村は、冬の観光資源としてスキー場開発をしたものの、これが後々に債務が深くのしかかり、木曽郡の町村合併からも外され、現在も一村を為しています(※)。...
View Article名古屋城木造天守閣再建事業で基本協定
神戸新聞web版記事からです。神戸新聞ですが、名古屋城の話題。名古屋城天守閣の木造再建へ、市と竹中工務店とで基本協定を締結したとのことです。 記事:名古屋城天守閣木造化で基本協定 市と竹中工務店、22年完成 このブログ読者では、木造天守閣再建は反対の方が多いようなので、書き難いですが、とにもかくにも木造天守閣再建の事業が始まりました。...
View Article復興予算を食い物
今朝のテレビ情報番組で、旧福島第一原子力発電所の事故による除染作業で、竹林の除染作業を下請けの作業会社が、正しく除染を行わず、竹を伐りとったの体を表すため、竹の切り株だけをならべ、それを作業完了の写真として、除染作業費用を不当に受け取った、ということが伝えられていました。...
View Article阿蘇山ロープウェー・索条(ケーブルロープ)を撤去・震災などで
ツイッターで得たじょうほうですが、阿蘇山ロープウェイが、阿蘇山火山活動による長期運休中で、さらに加えて昨年の熊本地震の影響、さらにさらに加えて、昨年秋の噴火により、火口近くの火口西駅へ噴石が落下し、搬器(ゴンドラ)や索条(ロープ)の支柱が破損したことから、索条を撤去したとのことです。熊本日日新聞報道。 記事:阿蘇山ロープウェー、ロープ全撤去 被災長期運休続く...
View Article悪は思考停止の凡人が作る
過日、ハッとする試行のタネをラジオから頂きました。世の中の悪は、「悪人が作り(創り)出すものではなく、思考停止となった凡人が作り出すもの」というもの。 そうなんです、予てからの私の思想と同じ。前任の復興大臣の行いも、積極的な悪意ではなく、凡人なんですね。無関心が良き興した結果。...
View Article金シャチ横丁着工
予てから高層に上がり、名古屋城の食事施設など、街の賑わいを取り戻したい、というコンセプトの、(仮称)金シャチ横丁の起工式があったとのことです。中日新聞や、ラジオ・テレビの報道です。 中日新聞記事:名古屋城前の金シャチ横丁起工式 来春にも開業 名古屋市web:世界の金シャチ横丁(仮称)基本構想(素案)(pdf) 世界の金鯱横丁(仮称)基本構想概要版(素案)(pdf)...
View Article一宮市でバス系統番号の付与も検討
18日は、地元の一宮市の交通事情や問題を解決する機関、一宮市地域公共交通会議が開催され、傍聴に行ってまいりました。 内容は、コミュニティバス・タクシーである、i-バスとi-タクシー、さらに市内名鉄バス路線の利用者数の報告、協議事項で、一部運行系統の経路変更と、生活交通計画の変更・承認などです。...
View Article一宮市は自動車の運転が悪けりゃ自転車も悪い
愛知県知事も言って降りますが、愛知県は日本国の中でも交通死亡事故が多い県。その多い県でも尾張の方が多く、尾張の中でも筆頭に挙げられるのが、一宮だそうです。 実際に一宮市の交通事故の手前である、交通違反は、至極当然の如く平然と行われ、まるで正しく交通法規を守るのは「異常」であるが如くの扱い。...
View Article公共の場所では絶対禁煙であるべき
報道でいくつか伝えられていますが、自民党内の受動喫煙防止対策をめぐる会合で、東京16区選出のOという議員が、三原じゅんこ議員の発言中、「(がん患者は)働かなくてもいいんだよ」というヤジを飛ばした、とのことが大きく伝えられています。...
View Articleプレミアムフライデー不発
政府が経済需要拡大をもにらんで始まった、毎月最終金曜日は早く仕事を終え、余暇に傾けよう、というプレミアムフライデー。 弊ブログでは始まった頃に懐疑的な感想と、もし定着した場合は、鉄道・バスの通勤需要が変わり、ダイヤにも影響する「かも」ということを書きました。 そして何回目かのプレミアムフライデー、やっぱり定着していないようです。Yahooのトピックにも記事がありました。...
View Articleなにわ筋線計画・2031年開通目標
大阪市内に、通称「なにわ筋」という南北の通りがあります。ここの地下に鉄道を通し、南北の交通が大変多い市内の移動に加えて、関西本線JR難波駅(旧湊町駅)に接続して、そのまま関西空港への空港連絡列車を走らせようという構想があり、このほどこの構想が具体的なものになって、事業形態と途中駅の設置計画が発表されるに至りました。 産経WEST記事からです。...
View Articleやっぱり不親切な新・名古屋駅市バスターミナル
4月にオープンした、JR名古屋駅・ゲートタワービル。ここの1階に市バスターミナルがあり、その見学記は、4月3日の弊ブログ記事に書きました。 その際に、大きな不便さ、というか、不親切な点として指摘したのが、乗り場案内図が無いところです。...
View Article