Quantcast
Channel: mitakeつれづれなる抄
Viewing all articles
Browse latest Browse all 810

今日は第24回参議院議員通常選挙の公示

$
0
0
 今日は第24回参議院議員通常選挙の公示日です。今日から選挙運動がはじまります。今、この文章を作成しているのはまだ6月20日なので、いわば予定稿のようなものですが、とにかく始まります。
 報道で何度か伝えられている通り、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられます。それと、この愛知選挙区は改選数の定数が3人から4人に引き上げられます。(定数6人から8人へ変更)一票の格差是正ですね。

 詳細は分かっていませんが、定数増のため、従来の改選数3人に加え、もう一人、さらに非改選も1人増えるため、これを空席とするのか、以前あったような、当選者を5人として、5人目の当選者は、非改選分の定数増の議員とし、任期は次の参院選3年とするのか、それはまだ分かっていません。

 またローカルな変更点では、一宮市の期日前投票所に、期日は限定されますが、尾張一宮駅前ビル(i-ビル)が追加されました。
 i-ビル6階の中央図書館多目的室1が期日前投票所。
 ただし、期間は7月4日~7月9日までで駐車場は無い、とのこと。・・・おやおや、駐車場が無い、ということですが図書館利用者ということになりそうなので、i-ビル内駐車場(尾張一宮駅前自動車整理場)であれば、図書館カウンターで駐車券処理していただけます。1時間の駐車料金無料。


 ところで、なぜ私が「選挙のいろいろ」というカテゴリを設けて、あれやこれや書いているか?ですけど、別に政治に関心があるわけではありません。
 こんな理由は不謹慎かな。選挙が面白いからです。
 選挙権が無かった子供の頃から、選挙投票日前日まではどこかお祭り状態。
 そして選挙投票日当日は、テレビ番組は通常と違い、選挙特番。
 総選挙や参議院通常選挙だと、全国の情勢分析なので、全国の地名を並べます。
 何々町は何県第何区だとか。
 そこでいろんな地名(自治体名)を目にする(耳にする)のは楽しく、何区はどの党が優勢なのかも自然と興味がわいてきました。

 そんな選挙ですが、関心を持った分野はとことんまで調べ上げるのが私のモットー。
 選挙制度にも自然と関心が行き、実務の選挙事務の本を借りてまで調べ上げるほど。
 なので、地理・地名好きと選挙好きとは多分に重なっています。
 その地理・地名関係でも制度上の地方自治とは切っても切れないので、地方自治法を勉強することになります。

 ちなみに、私の理数系素養も選挙から来ています。開票率5%で当確(当選確実)とか当選が出たりします。
 これ結構不思議がる方がいますが、数学の統計学ですね。
 今では、5%で当確は「みそ汁の理論」と言います。
→みそ汁作る時、鍋の中全ての味見をするか。しないだろ。僅かだけすくって味見するだろ。それが開票率5%。


 ところで、参議院選挙とは関係ないですが、東京都の前知事M氏は先ほど、職を解かれました。特別職なので24時までが職にある、という考えです。
 実際には、20日(月曜日)に登庁した以来で、何のセレモニーも無く、退庁したそうですが、そのM氏、有名な方でもあり、この先、どうするつもりなのでしょうか。学者するにも次の選挙を狙うにしても、この一連の件が念頭から離れないと思いますし、その前にご近所を歩くのもどうなのでしょう。
 大きなお世話でしょうけど、気になる次第です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 810

Trending Articles