このブログで何度か書いている北陸新幹線の延伸計画ですが、敦賀~京都間は小浜経由となったのに続いて、京都~大阪間のルートも南まわりルートとほぼ確定したとのことです。
昨日(15日)の各マスコミ報道で伝えています。
Yahooニュース:北陸新幹線 京都~新大阪「南回り」正式決定
京都新聞記事:北陸新幹線・敦賀以西、早期着工を検討へ 与党PT
敦賀~京都間は、小浜経由とするルートですと、京都駅へは北から入る形となり、線形としてはそのまま自然に南下しそうです。
Yahooのニューストピックにあった、関テレ(関西テレビ)ニュース画面のキャプチャから。
松井山手は京阪奈丘陵に広がる住宅地で、けいはんな学研都市も近くにある新興地。京都市内・大阪市内へ高速バスが運行されており、潜在的な需要は高い地域。
距離的に、京都又は大阪への需要はグローバルが国土幹線交通としては合うものではありませんが、対首都圏(ありていにいえば東京)との需要を考えると新幹線の高速鉄道需要はありそうです。
ただ少し危惧するのは、小浜付近から京都駅へ南下すると、京都盆地を地下で通ることになりますが、京都盆地は地上から見ればただの盆地ですが、地下水が大量にあります。その量は琵琶湖に匹敵するほど。
地下鉄建設でも各地で出水みられましたが、地下鉄は地下でも比較的浅い所を掘りました。
新幹線は大深度地下を通すことなり、まさに水の中を通すようなもの。
その施工技術をどうするかです。
それと京都盆地は遺跡(平安京の遺構)でもあり、新幹線経過地の遺跡発掘調査が必要です。
昨日(15日)の各マスコミ報道で伝えています。
Yahooニュース:北陸新幹線 京都~新大阪「南回り」正式決定
京都新聞記事:北陸新幹線・敦賀以西、早期着工を検討へ 与党PT
敦賀~京都間は、小浜経由とするルートですと、京都駅へは北から入る形となり、線形としてはそのまま自然に南下しそうです。
Yahooのニューストピックにあった、関テレ(関西テレビ)ニュース画面のキャプチャから。
松井山手は京阪奈丘陵に広がる住宅地で、けいはんな学研都市も近くにある新興地。京都市内・大阪市内へ高速バスが運行されており、潜在的な需要は高い地域。
距離的に、京都又は大阪への需要はグローバルが国土幹線交通としては合うものではありませんが、対首都圏(ありていにいえば東京)との需要を考えると新幹線の高速鉄道需要はありそうです。
ただ少し危惧するのは、小浜付近から京都駅へ南下すると、京都盆地を地下で通ることになりますが、京都盆地は地上から見ればただの盆地ですが、地下水が大量にあります。その量は琵琶湖に匹敵するほど。
地下鉄建設でも各地で出水みられましたが、地下鉄は地下でも比較的浅い所を掘りました。
新幹線は大深度地下を通すことなり、まさに水の中を通すようなもの。
その施工技術をどうするかです。
それと京都盆地は遺跡(平安京の遺構)でもあり、新幹線経過地の遺跡発掘調査が必要です。