熊本地震が発生して、その関連の記事を書いたりして、時期を逸してしまいましたが、迷惑な伊勢志摩サミットが近づいています。
NHKラジオFM放送に、毎週日曜日のお昼に「トーキングウィズ松尾堂」という番組があります。
各界からの人を呼んで、いろいろな話を聞き、話題で進行する番組で、日曜喫茶室放送以外では毎週聞いていますが、この番組4月10日放送では「春・伊勢志摩を歩く」と題して、三重県出身の俳優さんと、伊勢市観光協会の理事という方が出ておられました。
最初は、伊勢志摩の主だった観光名所などの話題でしたが、やがて5月のサミットへ。
地元は盛り上がってます、から伊勢市観光協会理事の方、意気揚々とサミットの期待ぶりを話されるものですから、聞いているうちにだんだん腹が立って、FMから第一放送に換えてしまいました。
このブログで以前に書いた通り、伊勢志摩サミットの開催は迷惑に感じます。
しかし放送等では、歓迎する報道ぶり、しかも地元は「盛り上がってる」などとポジティブな思いであることを伝えていますが、そんな人は多分、この観光協会理事とか、そんな立場の人だけのように思います。
そんな番組、途中で聞くのを止めた10日の後、広島市でサミット関連の世界外相会議が行われ、市内のどこかの島がその会場で、伊勢志摩サミットの警備のモデルとなる、とかでTVでその模様を伝えていました。
住民には一人一人にIDカードを発行し、何と生まれたての赤子にも発行。リポーター:「こんな小さな子にもIDカードですか」、母:「そうなんですよ、もう大変で」
やっぱり住民の方迷惑に感じられています。
そのテレビでのコメントでは、市民の行動の自由を制限しても警備・・・云々とか言っていましたが、伊勢志摩サミットではどうなるでしょうか、などと言っておりました。
中部運輸局の報道発表で、交通機関にも影響があるということで、公共交通機関の運休などが発表されました。
こちらの5ページ目
5月21日から28日までの期間で、近鉄志摩線の鵜方駅~賢島駅間は運休。また路線バスの賢島へ行く路線も、一部区間運休。英虞湾定期船も一部で運休したり発着港を変えたりするということです。
それらの措置で外務省が賢島と本土のどこやらとを結ぶバスを走らせるそうですが、要するに、賢島や周辺地域の住民に盛大に迷惑をかけながら開催するのが伊勢志摩サミットです。
賢島に在住している方にはIDカードを発行し、島の出入り(というか「入り」ですね)では、手荷物検査があるそうですが、そんな自宅へ変えるのに、IDカードを用意し、毎度荷物検査するのは、どんなものだろう。
それを平気で行おう、という精神が、お役人はどうかしています。
外務省でバスを出す、ということですが、毎日の生活リズムがあります。朝何時に出て、何々するとか、というリズム。
これを阻害させるのが伊勢志摩サミット。
以前に「迷惑」として書いた記事には賛同を頂けましたが、どなたか、この伊勢志摩サミットをポジティブに期待する方がいらしたら、どうかコメント頂きたいです。
こんな市民に制限制限をかけるイベントをどこから「期待」されるお気持ちなのか、そこをぜひお伺いしたいです。
地元の一宮駅コンコースでも時々警察官が、高さ約10cmの台を用意してそこに載っている様子を見かけます。
駅構内も警備のためなのかゴミ箱が撤去され、迷惑です。
ポスター掲示には「みんなで成功させよう伊勢志摩サミット」が目に入ります。
何をもって「成功・不成功」なのでしょうね。時期が近づけば「粛々」と進めるでしょうし。
正直なところ、別に成功しなくても私には関係ありません。
あまり過激に書くと、「危険人物」として目をつけられそうですが、少なくとも「期待」する気持ちはありませんし、本当に期待している方がいて、どんな気持ちから期待するのか、ぜひ知りたいところです。
*** 追記 ***
エライさんの移動は、当たり前ですが警備上の都合で公表されません。伊勢志摩サミットでは、参加者の中部空港と賢島の間はヘリコプタ移動だそうですが、賢島の近場の移動とか、ヘリが天候で飛べない場合は陸上移動です。そうなると普通の道路を使うわけですが、この時のルートとなる道路は全て通行止め。
この通行止めが、事前に公表されないのです。
愛知・三重県警では、ツイッターなどで、規制を伝える、ということですが、この規制も始まってから伝えるもので、最悪、インターチェンジや交差点に着いたら、突然一時間も止まってしまうこともあるわけです。
以前、京都市で何かの世界会議があった際のある日の朝、市バスが各所で全く動かないことになりました。
こういうのは分かるんです。しかも現地の報告からはバスだけでなく道路上の自動車自体が動かないということに。朝の通勤時間帯です。後で分かったのは、米国大統領が、どこかのお寺(金閣寺だったか?)に出かけたのだそうで、そんな朝にお寺に行くだけで京都市内の交通はマヒ。職場に遅れた方も多数いたと思います。
これを平気でやるのが、お役所。
なにが、サミット成功に市民の協力を、ですかいな。成功してイキイキは外務省のお偉方と、A氏だけでしょう。
*** 追記ここまで ****
NHKラジオFM放送に、毎週日曜日のお昼に「トーキングウィズ松尾堂」という番組があります。
各界からの人を呼んで、いろいろな話を聞き、話題で進行する番組で、日曜喫茶室放送以外では毎週聞いていますが、この番組4月10日放送では「春・伊勢志摩を歩く」と題して、三重県出身の俳優さんと、伊勢市観光協会の理事という方が出ておられました。
最初は、伊勢志摩の主だった観光名所などの話題でしたが、やがて5月のサミットへ。
地元は盛り上がってます、から伊勢市観光協会理事の方、意気揚々とサミットの期待ぶりを話されるものですから、聞いているうちにだんだん腹が立って、FMから第一放送に換えてしまいました。
このブログで以前に書いた通り、伊勢志摩サミットの開催は迷惑に感じます。
しかし放送等では、歓迎する報道ぶり、しかも地元は「盛り上がってる」などとポジティブな思いであることを伝えていますが、そんな人は多分、この観光協会理事とか、そんな立場の人だけのように思います。
そんな番組、途中で聞くのを止めた10日の後、広島市でサミット関連の世界外相会議が行われ、市内のどこかの島がその会場で、伊勢志摩サミットの警備のモデルとなる、とかでTVでその模様を伝えていました。
住民には一人一人にIDカードを発行し、何と生まれたての赤子にも発行。リポーター:「こんな小さな子にもIDカードですか」、母:「そうなんですよ、もう大変で」
やっぱり住民の方迷惑に感じられています。
そのテレビでのコメントでは、市民の行動の自由を制限しても警備・・・云々とか言っていましたが、伊勢志摩サミットではどうなるでしょうか、などと言っておりました。
中部運輸局の報道発表で、交通機関にも影響があるということで、公共交通機関の運休などが発表されました。
こちらの5ページ目
5月21日から28日までの期間で、近鉄志摩線の鵜方駅~賢島駅間は運休。また路線バスの賢島へ行く路線も、一部区間運休。英虞湾定期船も一部で運休したり発着港を変えたりするということです。
それらの措置で外務省が賢島と本土のどこやらとを結ぶバスを走らせるそうですが、要するに、賢島や周辺地域の住民に盛大に迷惑をかけながら開催するのが伊勢志摩サミットです。
賢島に在住している方にはIDカードを発行し、島の出入り(というか「入り」ですね)では、手荷物検査があるそうですが、そんな自宅へ変えるのに、IDカードを用意し、毎度荷物検査するのは、どんなものだろう。
それを平気で行おう、という精神が、お役人はどうかしています。
外務省でバスを出す、ということですが、毎日の生活リズムがあります。朝何時に出て、何々するとか、というリズム。
これを阻害させるのが伊勢志摩サミット。
以前に「迷惑」として書いた記事には賛同を頂けましたが、どなたか、この伊勢志摩サミットをポジティブに期待する方がいらしたら、どうかコメント頂きたいです。
こんな市民に制限制限をかけるイベントをどこから「期待」されるお気持ちなのか、そこをぜひお伺いしたいです。
地元の一宮駅コンコースでも時々警察官が、高さ約10cmの台を用意してそこに載っている様子を見かけます。
駅構内も警備のためなのかゴミ箱が撤去され、迷惑です。
ポスター掲示には「みんなで成功させよう伊勢志摩サミット」が目に入ります。
何をもって「成功・不成功」なのでしょうね。時期が近づけば「粛々」と進めるでしょうし。
正直なところ、別に成功しなくても私には関係ありません。
あまり過激に書くと、「危険人物」として目をつけられそうですが、少なくとも「期待」する気持ちはありませんし、本当に期待している方がいて、どんな気持ちから期待するのか、ぜひ知りたいところです。
*** 追記 ***
エライさんの移動は、当たり前ですが警備上の都合で公表されません。伊勢志摩サミットでは、参加者の中部空港と賢島の間はヘリコプタ移動だそうですが、賢島の近場の移動とか、ヘリが天候で飛べない場合は陸上移動です。そうなると普通の道路を使うわけですが、この時のルートとなる道路は全て通行止め。
この通行止めが、事前に公表されないのです。
愛知・三重県警では、ツイッターなどで、規制を伝える、ということですが、この規制も始まってから伝えるもので、最悪、インターチェンジや交差点に着いたら、突然一時間も止まってしまうこともあるわけです。
以前、京都市で何かの世界会議があった際のある日の朝、市バスが各所で全く動かないことになりました。
こういうのは分かるんです。しかも現地の報告からはバスだけでなく道路上の自動車自体が動かないということに。朝の通勤時間帯です。後で分かったのは、米国大統領が、どこかのお寺(金閣寺だったか?)に出かけたのだそうで、そんな朝にお寺に行くだけで京都市内の交通はマヒ。職場に遅れた方も多数いたと思います。
これを平気でやるのが、お役所。
なにが、サミット成功に市民の協力を、ですかいな。成功してイキイキは外務省のお偉方と、A氏だけでしょう。
*** 追記ここまで ****