Quantcast
Channel: mitakeつれづれなる抄
Viewing all articles
Browse latest Browse all 810

熊本県熊本地方でM6.5最大震度7の地震

$
0
0
 昨日午後9時26分ごろ、熊本県熊本地方で、最大震度7の地震がありました。
 今日は別のブログ記事を書くつもりで、その準備をしていたところへ、地震の報。

 地震発生時刻は、ブログを書く準備でネット徘徊しつつ、インターネット放送局のUST鉄道情報局を見ていました。
 その画面で、ツイッター参加の誰かが「地震」と書き込み、どこかで地震があったことを察知しました。
 UST鉄道情報局の画面からツイッター画面へ目を移すも、特に他からの地震とのツイートも無く、局所的な地震であろうと思いました。
 しかし隣の部屋から点けっ放しのNHKラジオから、どうやら地震速報をやっている文言が聞こえ、耳をそちらに合わすと、熊本県熊本地方で震度7!

 青ざめました。震度7とは最強の地震動です。
 しかも熊本県で、ブログ友様がいらっしゃいます。
 心配になりました。結局、そのブログ様のところは、電気も通じて、極端な大被害ではなさそうですが、「怖い」としてブログを更新されていました。

 地震そのものは、マグニチュード(M)6.5、最大震度が7。震源の深さ約10km。震度7を観測したのは、上益城郡益城町宮園。
 速報値でマグニチュードは6.4と発表されましたが、その後の精査で、6.5に訂正。

 マグニチュードの割には、大きな地震動となったのは、震源の深さが約10kmとても浅く、震央付近では極端に強い揺れとなったようです。
 今回の地震、緊急地震速報が発表されています。最初の緊急地震速報のチャイムは聞き逃してましたが、終了合図のチャイム、さらに、余震と思われる地震の中に緊急地震速報発表の地震もあり、それらは隣室のNHKラジオから聞こえました。

 気象庁webから、昨日の地震です。本日の0:50までの分しかキャプチャ取ってませんが、以降も余震とみられる指針が続いています。


 そのうちの緊急地震速報発表となった地震の震度分布。
14日午後9時26分の本震。全国。


同じく熊本県。


14日午後10時07分の地震、全国。


同じく熊本県


14日午後10時38分の地震、全国。


同じく熊本県


15日午前0時3分、全国


同じく熊本県。


 震源の場所は、中央構造線上の地震のようで、ツイッターでこんな図がありました。


 真夜中で、ここまでweb上のニュースサイト。
MSN:浅い震源、内陸型か 震源地周辺の断層帯、動いた可能性

 新幹線車両が脱線したそうです。強い地震動は熊本県でも東の方ですが、九州新幹線の軌道部分でも、新幹線車両を持ち上げるほどの加速度(ガル)があったのですね。局所的に揺れが強くなることはあるようですが。
Yahooニュース:幅10メートル、高さ10メートル 熊本城の石垣崩れる

 今回の地震、気象庁の命名地震に該当しそうです。
 ちなみに、熊本県熊本地方とは熊本市ではなく、こんな地域区分になります。


 先日も三重県南東部で地震があり、地球の自然の営みとはいえ、このまま落ち着いてほしいところです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 810

Trending Articles