Quantcast
Channel: mitakeつれづれなる抄
Viewing all articles
Browse latest Browse all 810

新大阪駅構内に駅ナカ

$
0
0
 神戸新聞web版記事からです。大阪府の新大阪駅構内に、12月に駅ナカ商業施設を全面開業するとのことです。
 駅ナカ、というのは、駅の改札内にある商業施設で、鉄道利用者を対象とする、乗降や乗り換えの際に利用してもらう店舗です。

 新大阪駅構内の在来線改札内に開業するとのことで、今年3月に26店が先行開店していたとのこと。
記事:新大阪の駅ナカが全面開業へ 12月21日、36店舗

 全面開業で、JR西日本の駅ナカ施設としては最大規模になるとのことです。


 新大阪駅の駅ナカ店舗ですか。
 新大阪駅は、旅客の発着点よりは、乗り換えで利用する方が多いです。
 しかも新幹線利用者は旅行者も多く、土産購入需要も多いです。

 以前から、構内営業店舗がありましたが、それらしきお客さんを多く見かけました。

 新大阪駅構内のJR西日本改札内、どの辺りだろう。
 体調崩して、関西へは出かけていないので、先行開業したエリアも分からないままでした。

 新大阪駅構内営業店舗だと、以前はよく利用していた、蕎麦屋。
 いわゆる立食いそばですが、食券購入と蕎麦の調理場とが離れています。
 それでも食券を求めてカウンターへ行くと、蕎麦が出来上がってきます。
 これが不思議で何度か行きました。
 すると分かりました。食券を求める時に、売り場のおばさんがメニューを声に出して言うてます。
 さらに見ると、マイクが着いており、その声が蕎麦カウンターの中のスピーカーに伝わり、そこで、ソバをゆがいて調理をする・・・、という具合。


 駅ナカは、昨今流行りですが、個人的にはどこか寂しさを覚えます。
 鉄道利用者のみを対象とし、街から駅ナカの店舗を利用するだけでも入場券が必要です。
 その入場券も発券時刻から1時間だけしか有効しません。1時間を超えるごとに、1時間分の入場料金が必要です。
 つまり買い物も、食事もゆっくりできませんし、そもそも店に行くだけで、入場料金を払うのは、とても馬鹿らしいと感じています。(まだ駅ナカを利用したことはありませんが)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 810

Trending Articles