昨晩、Yahooのニュースで見つけましたが、住みたい街のナンバーワンを保ってきた兵庫県芦屋市が、急落しているそうです。
神戸新聞配信記事:“王者”がなぜ? 住みたい街、芦屋が急落10位
高級住宅地、芦屋のブランドが近年下がっているのか?という記事ですが、そんな芦屋市中全てが高級住宅地というわけではありません。
東灘区の隣なのでよく分かる地ですが、芦屋中の芦屋といえるところは、山の方に、それこそ瀟洒なお宅が続いている六麓荘町のようなところが芦屋のイメージですが、東海道本線や阪神線の方は、どこにでもあるような住宅地です。
阪急電車の車窓から見る、夙川駅から芦屋川駅にかけての街並みは、おしゃれですね。それがそのまま東灘区に続きます。
そんな芦屋なので、人気の順位が下がるのはどうしたことかと不動産業界の人は首をかしげるとのことで、芦屋市役所に掲げてある市章を撤去する動きが出るほどの屋外広告物条例で窮屈な街というイメージができてしまったのかもしれないとしています。
どこの街でも栄枯盛衰、上がる時もあれば下がる時もありますね。
一つの話題としては「なるほど」ですが、たしかにあの屋外広告物条例は行き過ぎな感じがします。
保育園の前に置かれた、パンダかクマさんの置物が、広告物とかで撤去するように、との行政指導があったと聞きます。
子供たちが喜んでいるものを、杓子定規に適用していては、住みにくいです。
高級住宅地以外は、いたって普通の街ですので、そんなお店の看板すら掲げられないようでは、人気が落ちるのは分かります。
南芦屋浜での小学校計画が休止になったとは、人気の下降を象徴しています。
芦屋浜とは、大阪湾沿いの埋立地にマンションが並んでいる、東京でいう豊洲(ふ頭ではないところ)や晴海、葛西の辺りのようなイメージです。東京ではその辺りのご婦人をキャナレーゼともよばれているそうですね。
神戸新聞配信記事:“王者”がなぜ? 住みたい街、芦屋が急落10位
高級住宅地、芦屋のブランドが近年下がっているのか?という記事ですが、そんな芦屋市中全てが高級住宅地というわけではありません。
東灘区の隣なのでよく分かる地ですが、芦屋中の芦屋といえるところは、山の方に、それこそ瀟洒なお宅が続いている六麓荘町のようなところが芦屋のイメージですが、東海道本線や阪神線の方は、どこにでもあるような住宅地です。
阪急電車の車窓から見る、夙川駅から芦屋川駅にかけての街並みは、おしゃれですね。それがそのまま東灘区に続きます。
そんな芦屋なので、人気の順位が下がるのはどうしたことかと不動産業界の人は首をかしげるとのことで、芦屋市役所に掲げてある市章を撤去する動きが出るほどの屋外広告物条例で窮屈な街というイメージができてしまったのかもしれないとしています。
どこの街でも栄枯盛衰、上がる時もあれば下がる時もありますね。
一つの話題としては「なるほど」ですが、たしかにあの屋外広告物条例は行き過ぎな感じがします。
保育園の前に置かれた、パンダかクマさんの置物が、広告物とかで撤去するように、との行政指導があったと聞きます。
子供たちが喜んでいるものを、杓子定規に適用していては、住みにくいです。
高級住宅地以外は、いたって普通の街ですので、そんなお店の看板すら掲げられないようでは、人気が落ちるのは分かります。
南芦屋浜での小学校計画が休止になったとは、人気の下降を象徴しています。
芦屋浜とは、大阪湾沿いの埋立地にマンションが並んでいる、東京でいう豊洲(ふ頭ではないところ)や晴海、葛西の辺りのようなイメージです。東京ではその辺りのご婦人をキャナレーゼともよばれているそうですね。