Quantcast
Channel: mitakeつれづれなる抄
Viewing all articles
Browse latest Browse all 810

車両通行禁止で自動車が通る本町通・一宮市

$
0
0
 一宮市の本町通商店街。アケードのある商店街です。地方都市によくあるシャッター街とまではいきませんが、往時の勢いは失われています。

 ここの商店街道路は日中の午前11時から午後8時までは軽車両を除く車両通行禁止で、自動車は当然通れません。
 しかし、毎週月曜日の商店街休業日は、時々自動車が通るのを見かけます。
 そこで、月曜日の今週頭、4月25日に商店街の2・3丁目境界を横切った際の様子です。

 待つほども無く、自動車が走るのを見かけます。
 親子連れが歩く後ろを自動車が接近。


 間違えて入ってきたのか、意思をもって本町通に入ってきたのか、この交差点で一宮駅の方へ左折していきました。(不本意ですが、ナンバーは隠しました。)


 商店の自動車なのか、ざっと見たところ、二台が駐車中。


 規制時間外に入ってきたとしても、駐車禁止になります。駐車禁止は24時間適用。

 自動車が通るので、歩行者道路を示す標識の衝立も、横に除けられています。


 夜間は自動車が通れるので、キャスター付きで移動できるようになってますが、月曜日昼間のこれは、運転者が勝手に横に除けたのだろうと思います。

 一宮市中心部のある住宅街、一方通行を無視して、駐車場出入りしているのが普通の地区があります。
 幹線道路から駐車場の出入りで、一方通行を正しく通れば迂回になることから、直近の道を一方通行を無視して通るわけですが、これが一宮市の交通安全の実態です。

 知事が言っておりましたが、愛知県の交通事故の多い地区として尾張、それも一宮市、と頭を抱えて。

 他にも携帯電話片手に運転して、一旦停止をせずに交差点進入の車もあり、一宮市では交通事故死はおろか交通事故は無くなりそうもありません。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 810

Trending Articles