京都新聞web版からです。JR西日本社長は17日の記者会見で、北陸新幹線の敦賀以西延伸による並行在来線の取り扱いで、湖西線も並行在来線に該当する可能性がある、と言及したとのこと。
記事:JR湖西線、経営分離の可能性 新幹線絡み社長言及
:経営分離の並行在来線「絶対反対」 越・大津市長
湖西線は滋賀県の湖西地方の路線でもありますが、大阪から北陸地方への特急列車が多数走る、事実上の北陸本線の一部。
北陸新幹線開業で、その北陸特急の乗客が新幹線に移れば、並行在来線に当たるとしています。
並行在来線とは具体的にどこになる、とは、「ルートが決まってから協議すべき」とした上でだそうですが、まだ具体的なルートが決まらず、小浜ルートとなれば滋賀県は全く通らないことになるため、なぜ湖西線が並行在来線になるのか違和感がありそうです。
並行在来線問題は、新たな新幹線の建設スキームには、並行在来線はJR各社から経営を切り離す、とあり、つまりJR線としては廃止し、第三セクタなど別の企業体に移行するか、完全線路廃止にするかになります。
湖西線は北陸特急街道と共に、滋賀県の琵琶湖環状鉄道を形成しています。
つまり湖西地方は、新興住宅地で大阪圏への通勤需要が高く、また湖北地方のまとまりとして、長浜方面との直通列車を走らせようと、交流・直流デッドセクションを敦賀駅の北へ移動させました。
これらの費用は滋賀県から拠出しており、湖西線が単純に並行在来線として片づけられるのは、抵抗があると思います。
なので、以前に弊ブログで書きましたが、新たな新幹線は不便です。越大津市長の弁にもあるとおり、国土幹線長距離輸送だけが全てではなく、ローカル輸送も果たしてこその鉄道です。
記事:JR湖西線、経営分離の可能性 新幹線絡み社長言及
:経営分離の並行在来線「絶対反対」 越・大津市長
湖西線は滋賀県の湖西地方の路線でもありますが、大阪から北陸地方への特急列車が多数走る、事実上の北陸本線の一部。
北陸新幹線開業で、その北陸特急の乗客が新幹線に移れば、並行在来線に当たるとしています。
並行在来線とは具体的にどこになる、とは、「ルートが決まってから協議すべき」とした上でだそうですが、まだ具体的なルートが決まらず、小浜ルートとなれば滋賀県は全く通らないことになるため、なぜ湖西線が並行在来線になるのか違和感がありそうです。
並行在来線問題は、新たな新幹線の建設スキームには、並行在来線はJR各社から経営を切り離す、とあり、つまりJR線としては廃止し、第三セクタなど別の企業体に移行するか、完全線路廃止にするかになります。
湖西線は北陸特急街道と共に、滋賀県の琵琶湖環状鉄道を形成しています。
つまり湖西地方は、新興住宅地で大阪圏への通勤需要が高く、また湖北地方のまとまりとして、長浜方面との直通列車を走らせようと、交流・直流デッドセクションを敦賀駅の北へ移動させました。
これらの費用は滋賀県から拠出しており、湖西線が単純に並行在来線として片づけられるのは、抵抗があると思います。
なので、以前に弊ブログで書きましたが、新たな新幹線は不便です。越大津市長の弁にもあるとおり、国土幹線長距離輸送だけが全てではなく、ローカル輸送も果たしてこその鉄道です。