マイナビニュース記事からです。名古屋市営地下鉄伏見駅構内に、楽しいマチというコンセプトでエキナカ(駅構内商店街)の計画があり、その運営事業者に名鉄などが選定されたそうです。
記事:名古屋市営地下鉄伏見駅の駅ナカを楽しい"マチ"に - 名鉄など運営事業者に
名鉄と、不動産開発のザイマックスが共同して運営するそうですが、そんな伏見駅にエキナカの計画があるとは存じませんでした。
場所はどこだろうかと予想図を見れば、おそらく改札外ですが、鶴舞線駅部分の直上、東山線の高畑駅行き方向に面したホームから降りてきたところに面した改札の南側ですね。
幅が長く、南へ続いています。
この広さを利用して、交通局のイベントが行われたことが過去にはあります。
鶴舞線開業時にこの部分が出来ましたが、交通局の乗車券発行所(定期券売り場)がある程度で、錦通から広小路通の少し南まで、ほぼ未利用の空間が続いています。
ここにエキナカができれば、遊休地利用で面白くなりますが、さて、商店を設けて、一定の通路を確保するには、スペースが少々厳しそうです。
時々通るところですので、どんな形になるのか、楽しみにします。
記事:名古屋市営地下鉄伏見駅の駅ナカを楽しい"マチ"に - 名鉄など運営事業者に
名鉄と、不動産開発のザイマックスが共同して運営するそうですが、そんな伏見駅にエキナカの計画があるとは存じませんでした。
場所はどこだろうかと予想図を見れば、おそらく改札外ですが、鶴舞線駅部分の直上、東山線の高畑駅行き方向に面したホームから降りてきたところに面した改札の南側ですね。
幅が長く、南へ続いています。
この広さを利用して、交通局のイベントが行われたことが過去にはあります。
鶴舞線開業時にこの部分が出来ましたが、交通局の乗車券発行所(定期券売り場)がある程度で、錦通から広小路通の少し南まで、ほぼ未利用の空間が続いています。
ここにエキナカができれば、遊休地利用で面白くなりますが、さて、商店を設けて、一定の通路を確保するには、スペースが少々厳しそうです。
時々通るところですので、どんな形になるのか、楽しみにします。